11/29(金)京都にて海洋汚染問題を訴えるドキュメンタリー映画「BLUE」日本初公開☆一夜限りの貴重な上映会!~海がこれほどまでに危険になったことはない~あなたも目撃者のひとりになりますか?

海洋汚染問題を訴える日本未公開の貴重な映画「BLUE」が11/29(金)京都で上映されます。

海は海洋生物たちだけが住む家ではなくて、わたしたち人間の家でもあるんです。

海洋生物は私たちの家族でもあるんです。。

なのに人間は、破壊行為を続けている。。。

このトレーラーを観ただけでも、私は涙が流れて仕方なかった。。。

Blue Trailer (Japanese subtitles) from Blue The Film on Vimeo.

このような貴重な映画を観る機会を作って下さった主催者のKaiさんに感謝。

今回配布させてもらいたいチラシがあり、Kaiさんとコンタクト取ったのだが、まだまだ100席以上チケット余ってるそうです。

杉本彩さんもブログで呼びかけしてくださったそうだが、まだまだ情報が行き届いてないのだと感じる。

杉本彩『必見!海洋汚染環境問題ドキュメンタリー「BLUE」』

https://ameblo.jp/sugimoto-aya/entry-12545490552.html

いま正に観ておかなければならない貴重な映画。

毎日のように異常気象を感じるニュースが流れ、気候危機を訴え環境問題に関心を持つ人も増えているのだから、

満席になってほしい。

~以下転載~

2019/11/29(金) 19:00~20:30 京都国際交流会館にて

「映画上映会 京都」海洋汚染環境問題ドキュメンタリー映画 Blue the film, documentary

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/015v9v10i1t4p.html

過去40年間に、海洋生物の半分が失われています。2050年には、海の世界は半分以上がプラスチックで埋まってしまうと言われ、魚や海洋動物たちも絶滅の危機に追いやられています。現在、私達が手軽さ、便利を求めて生活するにあたって、いったい、海の世界ではどんなことが起きていて、インパクトを与えているかを追求する海洋汚染環境問題ドキュメンタリーで、太平洋、南太平洋の海の問題を色々な角度からまとめて作られた映画です。

BLUE is a film about how the oceans are broken and what can be done to fix them.

Half of all marine life has been lost in the last 40 years.... and by 2050 there will be more plastic in the sea than fish.

今、日本では、台風や大雨洪水、地震なども大きな天災が増えています。

これもいろいろな角度から見ると、やはり地球の温暖化からも原因の一部かとは

思えるのですが、その中でキーになるのは海です。

海はこの地球の全ての生命の母なのです。

綺麗な海を未来の子供たち、動物たちに残しませんか?

日本では今回初公開、この夜1回切り!

どうかお見逃しなく!オーストラリア制作 日本語サブタイトル付き

The first time to show this film in Japan, A must watch movie! one night only !

FBイベントページはこちらから

https://www.facebook.com/events/2249061672059006/

場所:京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1 京都市国際交流会館イベントホール2-1

Kyoto International Community House

2-1 Awadaguchi Toriichō, Sakyō-ku, Kyoto. Kyoto International Community House Event Hall

#当日会場でのチケット販売はしておりません、全てオンラインでのご購入となります。

映画チケットは枚数が限られています。立ち見はありません。

チケット購入はこちらから↓(画像クリックで販売ページへ飛びます。クレジットカード要。)

IMG_20191121_132243.jpg

Tickets are sold only here online, not at the event venue.

If you have any question, please feel free to contact at oceanbluejapan@gmail.com

【主催者/販売者】甲斐 多寿子

【チケット受付方法】

当日は18時から会場で受け付けます。混雑が予想されますので、携帯のチケットQRコードを前もってご用意してご来場ください。お待ちしております。なお、当日会場でのチケット販売はしておりません、全てオンラインです

The event hall will be open from 18:00. In order to scan your ticket, please be ready to show your QR code in your mobile. We are not selling tickets at the site on the date, please purchase the tickets online only.

bluemovie.jpg

海洋汚染の原因をプラゴミだけのせいにしたがる風潮があるが、

動物を食べる自分の食生活に大きな問題があるということを自覚してる人はどれだけいるんだろう。

この映画が、そんな部分について考え行動を起こそうと奮い立たせる内容になっていたらいいのだが。

動物を食べながら、動物愛護活動。

動物を食べながら、環境保護活動。

動物を食べながら、海洋保護活動。

すべてが胡散臭い。

そんな遠回りしてる場合じゃない。

余裕ぶっこいてる場合じゃない。

最も多くの犠牲を誕生させてしまっている核心的な部分。

動物を食べものにしているという、

自らの中にある差別意識に気づき改め行動を変えることから全ては始まる。

gyogyono3.png

京都一!いや日本一!アニマルライツセンターの岡田代表も憧れている!今日本で最も熱い注目のVEGAN店☆「11/14 四条大宮の台湾素食レンが移転してリニューアルオープン☆素食カフェRen@銀閣寺店 訪問レポ」なんと!京都に更に2店舗オープン予定☆ #京都ベジレス情報

(関連記事)2018.4.5 京都四条大宮にOPENした五葷なしVEGAN店☆台湾素食「Ren」訪問レポ♪

「動物を食べてほしくない!」「健康になってほしい!」ガン患者を何十人も完治させたレン母さんに何でも相談しちゃおう♪

http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-160.html

時は遡って2019年3月20日

四条大宮で台湾素食のVEGANフードを提供して人気のお店だった台湾素食店レンが、

嫌がらせ行為を働くビルオーナーとの関係悪化により閉店。

そうでなくても、風俗店が入ってて入りにくいビルだったのに、

いつからか工事現場かのようにフェンスを立てられていたのを知ってる方も多いと思うが

これも嫌がらせ行為のひとつだったそうでほんと酷い話~。

こんな汚いビルとおさらばできて良かったよね!!

veganren30.jpg

その後、同じ四条大宮で移転先を見つけていて再オープンの準備を進めており

早ければ年内に再オープンしたいと言ってたレン母さん。

あれから半年以上、どうしているかな?どんな状況かな?と気になって久々にレン母さんに電話したら、

色々状況に変化があったようで驚きの報告が!!

なんと、四条大宮店だけでなく京都で他に2店舗、計3店舗もオープンすることになったらしい!

まずは11月に出町柳エリア、その後12月~翌1月に四条大宮店、

そして3月くらいに堀川商店街にも(Veganモルフォカフェの近く!)

屋台形式の新たなスタイルのお店をオープンさせる準備中だという!!

す、す、凄いぃぃぃぃぃ~!!

さすがレン母さん!!

はじめて会った時、京都に本物のVEGANのお店を増やすために京都へ来たと言ってたレン母さん。

超有言実行で超かっこいい&大尊敬だわ~(*´Д`)

そして3店舗とも前みたいに動物問題チラシ置くこともすんなり了承してくれてほんと優しい(*ノωノ)

まずは第1店舗目が11月14日に正式にオープンしたので、早速行ってきた。

実はこの少し前、たまたま別の用事で出町柳方面に足を運んでいた時のこと。

電話ではまだ銀閣寺方面と聞いてただけで、お店の場所の詳細をまだ聞いてなかったのだが、

新しくオープンするレン母さんのお店どこらへんかな~、って思ってた矢先に、ふと見上げたら

看板に「素食カフェRen」の文字!!!

わ~い、勝手に見つけちゃった!!的な♪笑

veganren25.jpg

しかも、中覗いたらオープン準備していたレン母さんを発見!お互いビックリからの喜びのハグ、笑

まさかの華麗なる必然的な再会を果たしていた件、笑

いきなり「レジ直せるか?」と聞かれた最初に出会った時からそうだったけど、笑

レン母さんとの深い縁を感じずにはいられない~(*´ω`*)笑

veganren26.jpg

お店の中を一足お先に見せて貰ったが、2階建ての居抜き物件で、

木をふんだんに使ったこだわりの内装がとても素敵。

1階にも2階にも1人でもくつろげる席が窓際に設けてあって良し♪

大人数でも対応可能な2階席。団体予約もOK。

動物問題チラシはこの棚に置いたらいいよと、自ら言ってくれるレン母さんに癒された(TωT、)

veganren29.jpg

veganren28.jpg

そして14日の夜、京都でお馴染みのAR仲間達を誘って、生まれ変わったレンに早速チェックイン☆

veganren24.jpg

veganren23.jpg

veganren2.jpg

四条大宮の時は「台湾素食 レン」だったけど、こちらのお店の名前は「素食カフェRen」です。

ここは本店である和歌山のお店の2号店的な位置づけになるのかな。

【素食カフェRen公式サイト】https://cafe-ren.therestaurant.jp/

サイトにはアニマルライツセンターのことも紹介してあってやっぱり本物のVEGAN店♡

岡田代表も動物の声を無視しないレン母さんのVEGAN料理に憧れ続けておられるそうで♡

代表いますぐ京都にカモ~ン♡笑

お店は銀閣寺店となってはいるけど、銀閣寺からは離れてるし、

百万遍というにはそれも遠いし、何店と言うのが適切なのかお店でも悩んだそう。

「北白川」のバス停からすぐだから、わたし的には北白川店が良いと思います!笑

因みにVEGANフードが置いてある沖縄フード居酒屋【goya】の5軒隣。

京阪電鉄出町柳駅」から健康的に歩いても良し。20分くらいで到着♪

【住所】〒606-8417 京都市左京区浄土寺西田町115−15

グーグルMAPで場所の確認はこちら⇒https://goo.gl/maps/AmsC21abgPPvdqkKA

まだお店の固定電話はないそうなので、問い合わせあればレン母さんの携帯までお願いしますとの事。

今は定休日や営業時間まだ不安定だそうで、行かれる方は事前に電話で確認することをオススメします。

レン母さん電話⇒(090)8147-7815

メニューも四条大宮の時とは変わって一新♪

でもあの一押しの薬膳鍋はあるよ♪

(まだメニューには載ってなかったが薬膳鍋セットは1800円)

ただ鍋の場合は2階に運ぶのが危ないということで、

1階のお客さんのみ対応してるとのこと。

なので鍋を注文したい場合は1階にご着席を~♪

メニュー表は今の所こんな感じ☆

veganren18.jpg

veganren19.jpg

veganren20.jpg

veganren21.jpg

veganren22.jpg

VEGANの薬膳おでん」とか最高メニューすぎて早速食べたかったんやけど、

この日はまだオープンしたばかりでお客さんも定着してないし用意していないとのことで、次回のお楽しみということで♪

リニューアルしたレンでの記念すべき初オーダーは☆

レン母さんの薬膳鍋&ソイミートのVEGANかつ丼

薬膳鍋。個人的におすすめスープは豆乳とピリ辛

今日は豆乳にした。

あ~~~(≧∇≦)これこれ、VEGANおばちゃん、これがずっと食べたかったのよ~!!!

懐かしいのと超美味しいのとで、心底癒された~(*´ω`*)

オプションで麺(ラーメン)も華麗に投入系~

veganren4.jpg

そしてVEGANかつ丼も超美味!!!

veganren5.jpg

最後はVEGANスイーツで終了。

veganren13.jpg

そうでなくてもこの2~3年で5キロも太って現在163センチ、体重64キロの華麗なるVEGANデブなのに、

更にパワーアップしたVEGANデブに成長して禁断の65キロ超えてまいそうな図w

怖くて体重計乗れない~!

だから乗らないし、的なw

veganren12.jpg

お店には前にレン母さんから聞いていたプロゴルファーでもある噂のベジタリアンの息子さんも来られてて、逢えて感激♪

息子さん、小学生だったか中学生だったかどっちかは忘れたが、

動物性の給食をボイコットしていたそうで、その話聞いてすんごく胸が痛んだ。。。

何としてでも動物は食べ物なんだということにしたがる社会。

動物を食べものにしたくないという自然な気持ちを、封じ込めようとする教育の在り方。

学校で受け入れてもらえない存在、、

辛かったろうなって、、、(T_T)

でもレン母さんみたいな素晴らしいお母さんの元に産まれた事は超ラッキーBOYやと思うし、

そんな子供時代であれた息子さんが眩しくて羨ましい気持ちにもなった。

動物は食べ物じゃないってことを教えてくれる親や学校が当たり前にならなければならない。

veganren10.jpg

お客さんとしてでだけでなく、アニマルライツコーディネーターとしても関わらせていただいてる私、笑

ご飯を堪能したあとは、店内を華麗にアニマルライツコーディネート。

veganren6.jpg

お言葉に甘え、棚には怖いくらいのwビッシリ動物問題アピール。

こんなに動物問題チラシ置いてる店って、私が知る限り日本一のレベル、笑

veganren7.jpg

テーブルには、なっちゃんのベジ漫画は勿論、海洋汚染問題を訴える「イルカのKちゃん」という絵本もセッティング。

1階の窓には、GoVeganアピールもさせていただき、心温まるVEGAN料理と併せて

いま日本で最も熱いVEGAN店間違いなしかと!!!!!

veganren8.jpg

veganren9.jpg

あおい母さんのお隣にいるのは、ここの共同経営者でもあり調理師のマチダさん☆

肉食を止めて10年以上になるという。

なんと、マチダさんは偶然にも、あおい母さんと同じ職場に勤務していたそうで、このような形で再会するとはお互いビックリ的な!

なんかあちこち色んな全てが繋がってる感じがするこのお店は、凄いパワースポットでもあるんじゃねーのって!!笑

veganren14.jpg

レンの手掛けるお店が半年以内に、2号店、3号店とオープンする。

3店舗もお店を一気に構えるなんて簡単なことのはずがない。

相当な覚悟もあってのこと。

みんなの健康のため、動物の犠牲をなくしていくため、

レン母さんは本気です。

自分のメリットのためにやってるのではありません。

動物の味方の皆さん!!

レンの応援を何卒宜しくお願いします!!!

veganren11.jpg

動物想いの超優しいスタッフの皆様♪ありがとう❤

veganren3.jpg

VEGANにならない理由が見つからない。

veganren1.jpg

2号店・3号店がオープンした暁には、こちらにレポを追記します♪

それまでは、1号店にガンガン足を運んじゃって♪笑

一押しメニューは断然Ren特製薬膳鍋です♪

vegancaferen.png

レン母さんの特徴良くつかんであるな~笑

温もりが伝わるとても素敵なイラスト♡ 

vegancaferen1.jpg

イギリス王室にVEGANの風☆イギリス毛皮反対運動の成果「エリザベス女王がついにリアルファーを卒業!!」メーガン妃のVEGAN子育てとVEGANインテリア。日本に毛皮ブームを起こした美智子さまと動物愛護な雅子さまも脱毛皮宣言してほしい。

furfreeELIZABETH1.jpg

毛皮反対運動の歴史が長い国と言えば、イギリス。

だから個人的にはやっとか、、、っと、

その決断が遅すぎる印象を到底拭えはしないが、

エリザベス女王がついにリアルファーを卒業!!!

やっとここまで来た、、

歴史を変えるビッグニュースになったはずだしそれは歓迎したい。

エリザベス女王は御年93歳。

毛皮の残酷さを容認したままの愚かな生涯で終わらなくて良かったですね。

このビッグニュースは、日本のマスコミでも多数伝えられた。

テレビで流れていたことを教えてくれたのは、無関心な職場の同僚だった。

それは無関心層にまで情報が行き届いているという証拠。

まだまだリアルファー製品を扱っているアパレル企業も消費者も存在しているけど、

ここまで来たら、もう嫌でもリアルファーへの執着を誰もが手放しはじめるのではないだろうか。

私は毛皮問題から生まれ変わった、活動がはじまったこともあり、、

このニュースの目撃者になれた事により一層特別な想いを抱く。

日本の皇室にもこのニュースは届いているだろうか?

1959年1月14日に皇太子明仁親王と正田美智子さま婚約の折、

正田側が実家を出る折に身に着けていたミンクのストールが当時のテレビで大々的に放映され、

ミッチー・ブームに乗ってミンクのストールも注目され日本に第一次毛皮ブームが誕生した。

沢山の動物達を犠牲にするきっかけになってしまった美智子さまも、

時代の流れを受け止め、毛皮反対宣言してはいただけないだろうか?

そして時が変わり、皇后となられた雅子さま

保護犬を家族に迎えている一家としても有名だが、

雅子さまは、幼少期から海外で過ごされてたこともあり、

動物愛護精神について触れる機会は多かったのではないか、そんな背景が今に繋がっているのではないかと。

だから雅子さまは、宣言すらしないものの、実は毛皮反対なのではないかと個人的に勝手に思っている件、笑

美智子さまと、雅子さまが、

エリザベス女王の毛皮卒業宣言をどのように思われているのか、そのお心に触れてみたいものですね。

そして日本の皇室からも脱毛皮宣言してほしい。

masakosama.jpg

(関連記事)

2014.5.24皇室では里親になるのが常識。日本の常識になりますように。「殺処分をなくしたい。愛子様の書いた動物を思う作文が素晴らしすぎる!!!」

http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1446.html

2019.5.15 ロイヤル・ワンコゆりちゃんは雑種の保護犬

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00453/

2019.9.7 両陛下が動物愛護センターへ 殺処分「減ることを」

https://www.asahi.com/articles/ASM937RTDM93UTIL059.html

masakosama1.jpg

(関連記事)

2013.11.10毛皮を力や富の象徴にした悲しい日本人「戦争いらない 毛皮いらない」朝日新聞に毛皮記事掲載 ふんがっふっふ byサザエ

http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1312.html

2013.12.11成人式は日本全国で毛皮反対アクションしませんか?「心から"おめでとう"と言える日にしたいから」 #成人の日

http://amour918.blog.fc2.com/blog-entry-1343.html

michikosama.jpgmichikosama1.jpg

つうか、日テレさん。

今の毛皮反対ブームが起こるきっかけ、最も大きな理由は、毛皮にされる動物達の置かれてる状況があまりに酷い、

動物の犠牲に対して人々が運動を起こしたからですよ。

環境汚染問題があるのは間違いないけど、動物の声は無視して、まるで環境保護の観点だけがポイント、

みたいな伝え方するの止めてくださいね。

エリザベス女王"毛皮の衣服は新調しない"

http://www.news24.jp/articles/2019/11/07/10540157.html

日テレNEWS24 2019年11月7日10:43

イギリス王室のエリザベス女王が今後、毛皮を使った衣服などを新調しないことが分かった。

イギリス王室によると、エリザベス女王が身につける衣服などを新調する際、

今後は動物の毛皮を一切使用しないという。

毛皮の製品を巡っては、近年、環境保護の観点から、高級ブランドを中心に使用を控える動きが広まっている。

イギリスメディアは、「毛皮のコートは長年、女王のお気に入りだったが、時代とともに考え方が変わった」などと伝えている。

伝統的に毛皮を用いている、一部の儀式用の衣装などについては、新調する際に人工のものが使われるほか、

すでに所有している毛皮の製品は、今後も身につけることがあるとしている。

エリザベス女王、今後「リアルファーは買わない」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010000-ellegirl-ent

11/6(水) 21:03配信

エリザベス女王の専属パーソナル・アシスタント兼シニア・ドレッサーのアンジェラ・ケリーが新しく出版した著書『The Other Side Of The Coin(原題)」。その中で「今後、寒い日の公務でエリザベス女王が毛皮を着ていてもそれはフェイクファーでしょう」と明かし、注目を集めている。

新聞「デイリーメール」は英国王室にこれを確認。

女王がリアルファーを着ないのか質問したところ、王室は「今後は女王のために新しくデザインされる服に使うファーは全てフェイクになる」と回答している。

現在、女王のワードローブにはたくさんのリアルファーのアイテムがあると見られているけれど、王室曰く「持っているものも今後着ないと女王が決めたのかどうかはわからない」と語っているそう。

またイギリス議会の開会宣言で女王が着用するローブにも注目が。

これはベルベットと本物のアーミン毛皮で作られているけれど、フェイクファーで作り直すのかどうかは明らかにされていない。

これまで公務でもリアルファーのコートや帽子を着用してきたエリザベス女王。イギリスは道徳的な観点から、2000年に毛皮動物の飼育を禁止する法案を世界で初めて可決している。そのため、近年では女王が毛皮を着用するたびに動物愛護団体から批判の声も起きていた。

長い間、毛皮ファッションを楽しんできたエリザベス女王にも変化をもたらしたエシカルファッションの波。女王の決断が他のロイヤルたちに影響を与えるのは間違いなさそう。

(text : Yoko Nagasaka)

エリザベス女王「今後は人工で」、毛皮の衣装新調せず

https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3824389.htm

TBS NEWS 7日 15時44分

イギリスで、動物愛護の流れを受け、新たな取り組みです。エリザベス女王が、今後は毛皮の衣装を新調しないことを決めました。

 かつてのエリザベス女王、白い毛皮の帽子をかぶっています。しかし、イギリス王室の広報担当者は6日、「エリザベス女王のための新しい衣装は、全て人工の毛皮で作られることになる」として、毛皮の衣装を新調しないことを表明しました。ただ、すでに所有している毛皮の衣装は、今後も着用することがあるとしています。

 動物保護団体「ヒューメイン・ソサイエティー・インターナショナル」のイギリスの事務局長は「女王陛下が毛皮を扱わないことに感激している」と話し、女王の決断は、もはや毛皮は流行していないという明確なメッセージだと指摘しています。

一般社団法人環境金融研究機構

エリザベス女王。今冬から毛皮コートをやめて、フェイクファーのコートに切り替え。

「脱毛皮」宣言へ。王室衣装担当者が明かし、バッキンガム宮殿も認める(RIEF)

http://rief-jp.org/ct12/95889

エリザベス女王が「毛皮」を新調しない方針

https://tabi-labo.com/292697/wt-queen-of-england-fur

2019/11/09TABI LABO編集部

イギリス王室のエリザベス女王は、「毛皮」を使った衣服などを今後一切新調しない方針であるとの意向を明らかにした。

近年、動物愛護という観点から「グッチ」や「アルマーニ」など数々のブランドが毛皮を使用しないと宣言しており、その考え方は世界的に広がっている。このたびのイギリス女王の判断は、そんな時代の流れに沿ったものというわけだ。

一部の毛皮が用いられている伝統的な儀式用衣装については、新調するタイミングで人工のものに入れ替えをおこない、また、すでに所有している毛皮製品については、今後も着用する可能性があるという。

世界に先駆けて毛皮農場を違法としたイギリスではあるが、他国からの輸入は継続している。エリザベス女王の意向を受けて、その動きが政府にどのような影響を与えていくのか注目したい。

Top image: © Chris Jackson/Getty Images

英女王が毛皮を一掃、フェイクファーに切り替え 衣装係が明かす

https://www.cnn.co.jp/style/fashion/35144986.html

2019.11.09 Sat posted at 10:57 By Rory Sullivan, CNN

エリザベス女王が自身の装いから本物の毛皮を一掃し、フェイクファーに切り替えていたことが、衣装係のアンジェラ・ケリー氏の著書で明らかになった。

ケリー氏は王室勤務25年のベテラン衣装係。女王の装いに関する著書の中で、エリザベス女王が今年に入って本物の毛皮の使用をやめていたことを明らかにした。

ケリー氏は著書の中で、「2019年以降、女王陛下が厳しい寒さの中で公務に出席される際は、フェイクファーを使用する」と記している。

英PA通信によると、動物愛護団体ヒューメーン・ソサエティ英国支部のクレア・バス代表はこれを歓迎し、「フェイクに切り替えるというエリザベス女王の決断は、英国民のムードを完璧に映し出している。国民の大多数は残酷な毛皮を嫌悪し、かかわりを持ちたくないと思っている」と指摘した。

バス代表はさらに、国家元首がこうした決断をすることは、「毛皮が完全な流行遅れだという力強いメッセージ」になると指摘。英政府に対しても、世界に先駆けて毛皮の販売禁止に踏み切るよう呼びかけた。

リアルファーを使い続ける王族は、以前から批判の的になってきた。

エリザベス女王は公務の場で何十年も前から毛皮をまとい、1960年代から使い始めた茶色い毛皮のコート姿で何度か登場している。

女王が議会演説の際にまとう儀式服にまで毛皮の廃止が及ぶのかどうかは不明。この儀式服には、アーミンと呼ばれるオコジョの毛皮があしらわれている。

~転載終了~

イギリス王室の話題があがったので、取り上げておきたいが

VEGANフードを取り入れてイギリス王室にVEGANの風を送り込んだ人物といえば

ヘンリー王子と結婚したメーガン妃☆

子供のアーチー君をVEGAN食で育てたいそうで、そんなメーガン妃をエリザベス女王は良く思っていないらしいが、それだけ刺激的な人物であるということは、今まで考えもしなかった問題に目を向けられる変化のチャンスもあるということ。

また食べものだけでなく、インテリアにもVEGANを意識するメーガン妃☆

最初はVEGAN食による健康への興味だけだったのかもしれないが、少しづつ意識に変化が起こっているよう。

イギリス王室に今後も注目。

megan.jpg

メーガン妃の育児法 エリザベス女王が「簡単には認めない」こととは

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00010002-hintpot-life

7/16(火) 20:10配信

アーチーくんを「ヴィーガン」の食事で育てたい意向 英紙報じる

 メーガン妃とヘンリー王子は、長男のアーチーくんの育児に関して、王室の伝統には従わずに独自の子育てをする意向でいる。なにかと公衆の批判を受けている夫妻だが、これまでエリザベス女王は寛容であったという。しかし、ある直属の王室関係筋によると、エリザベス女王が、夫妻の子育てで「簡単には認めない」と推測されることがあるという。それはまだ幼いアーチーくんの食事に関してのことだ。以前からメーガン妃はヴィ―ガン(絶対菜食主義者)の食生活に興味を持ち実践するなどしているが、そのスタイルを育児に取り入れることに女王は簡単には賛成しないという。英メディアが報じている。

【写真】ヴィーガン料理を目の前にテンションアップ? 興味深そうにスマホで撮影するメーガン妃の珍しいショット

◇ ◇ ◇

 メーガン妃はアーチーくんに、動物性のものを食べない「ヴィーガン」の食生活を取り入れた子育てを計画をしている可能性があると報じたのは英紙「エクスプレス」だ。同妃はもともとヘルシー志向で、動物性のものを一切食べないヴィ―ガンの食生活を試みていたこともあるという。過去のインタビューで「撮影がある時は、食べるものを意識します。週末以外にヴィーガン料理を食べるようにしています」と話したこともあった。

 王室関係者が英紙「サン」に語ったコメントとして、メーガン妃は息子アーチーくんの食事にはクルエルティフリー(動物実験をしない)の観点を取り入れるだろうと述べたという。しかし、エリザベス女王は、その件に簡単には賛成しないだろうと推測していると伝えた。

「メーガン妃は王室との境界線を押し広げるばかりで、少なくとも女王には良く受け取られないでしょう」「ヴィーガンの食事で赤ちゃんを育てることは、エリザベス女王は簡単に容認しないと思います」

 明らかに、ヘンリー王子とメーガン妃夫妻の間でも、この計画はある種の緊張感が漂っているという。関係者は「夫妻は女王を混乱させたくないため、この計画はメーガン妃とヘンリー王子の間でも議論となっていますよ」

 メーガン妃は、莫大な費用を使って改修したフロッグモア・コテージにアーチーくんの育児室を作り、ヴィーガンの塗料を使用したと噂されている。より地球環境にやさしいライフスタイルを取り入れようとしているようだ。今や、ヘンリー王子も刺激を受け、「少しの肉、たくさんの果物や野菜」の食事を楽しみ、メーガン妃とヨガの練習もしていると記事では伝えられている。

Hint-Pot編集部

メーガン妃も子供部屋で実践。生き物を一切使わない「ヴィーガン・インテリア」とは

https://forbesjapan.com/articles/detail/30588/1/1/1

2019/11/12 18:00

megan1.jpg

メーガン妃とハリー王子(Toby Melville - Pool/Getty Images)

エコノミスト誌は2019年を「ヴィーガンの年」としています。本誌によれば、25〜34歳のアメリカ人の4分の1が、自身をヴィーガンまたはべジタリアンだと主張していると報告しました。ヴィーガンとは、絶対菜食主義であり、卵や牛乳やチーズなど、すべての動物性食品を摂取しません。そしてベジタリアンは、菜食主義で肉や魚を食べない方を指します。そのため、ヴィーガンと違い、卵や乳製品を召し上がる方もいます。

動物の生命を尊重することや、個人の健康への関心、そして環境問題への意識の高まりから、植物性の食べ物を選ぶミレニアル世代が増えているそうです。

実は今、この「ヴィーガニズム」の潮流が住まいの領域にも広がりを見せています。

インテリア業界の最近の話題といえば、エシカルサステナブルなインテリアです。

ヴィーガンなインテリア」はこのトレンドに合うのです。

今年2月にスペインで開かれたデザインイベント「マドリード・デザイン・フェスティバル」の討論会でも、トレンド予測の第一人者であるリドヴィッチ・エデルコートが「ヴィーガニズムは2019年のインテリアデコレーションにおいて重要な鍵である」と話しています。

ヴィーガンなインテリアアイテムとは、生き物のいかなる部分も使用せず、傷を与えず、虐待せず、搾取していないものです。また、環境汚染に配慮した材料を使用しています。

例えば、レザーソファ、シープスキンラグ、羽毛やシルクの寝具なども、動物が使われるインテリアと言えます。住宅用の塗料にも、動物性の原料が含まれていたり動物実験をして製造されているものがあります。

マイアミを拠点とするインテリアデザインスタジオ、「ディマーレ・デザイン」のインテリアデザイナーで、 VeganDesign.org の創設者であるデボラ・ディマーレは「健康的で人道的なインテリア」をモットーに、ヴィーガンインテリアを実践しています。ディマーレはファッションの世界でも「マイケル・コースやグッチが動物皮を使用しなくなっている」ことを指摘します。

最近では、イギリス王室のメーガン妃(サセックス公爵夫人)が、第一子の子供部屋にヴィーガン塗料を選んだことも、インテリア業界で反響を呼びました。

このように、欧米を中心に、食だけではなくインテリアでもヴィーガンを選ぶ人が増えています。つまりヴィーガンインテリアが大きな市場になる可能性があるのです。動物の生命を尊重、個人の健康への関心、そして環境問題への高い意識を住まいにも求める人が増えそうです。

インテリア業界でも、エシカルサステナブルを追求しているブランドが多く見られ、最近ではヴィーガンに適した選択肢が増えました。ザラ・ホームのような大手のインテリアブランドでも、動物性の素材を使っていない100%環境に優しい天然素材への取り組みが進んでおり、より手軽に取り入れることができるようになりました。

とはいえ、すぐにインテリアをヴィーガンにすることは難しいでしょう。自宅を100%ヴィーガンにしているイギリスのインテリアデザイナー、スージー・サーンダースも「数年かけて徐々に交換した」と語っています。もし実践したいなら、少しずつヴィーガンを選択して交換していけば、しだいにエシカルサステナブルな住まいを実現することができるのではないでしょうか。

~転載終了~

いやぁ、

もう最近VEGANネタのニュースがあまりに多すぎて、まったく追いつけてない。

今までなら信じられなかったような光景が、普通に頻繁に登場するようになっちゃって、

今年は本当にVEGAN元年と言われる年になったんだなぁっとしみじみしちゃいます。

しかし、まだこれは入り口に過ぎない。

人間が作り出した地獄の檻の中には

夥しい数の動物達がまだまだ監禁状態に置かれている。

そして今日もそこに新たな犠牲者が投入されてゆく。。。

時代はFUR FREEになった。

だけど、この冬もまだまだ沢山の動物達が毛皮を剥がされる運命にある。

罪なき者たちの収容所。

地獄の檻が撤廃されるまで戦いは続く。

~ファッションの犠牲者の声になる大きな街頭活動情報~

2019年11月30日(土) 埼玉県川越で、毛皮反対デモ行進あります。

https://www.facebook.com/events/1760796214767918/

furfreedemosaitama2019.jpg

2019年12月15日(日)

去年に引き続き今年も名古屋で動物性ファッション撲滅を訴えるデモ行進があります。

【参加者募集中】動物性ファッションにさよなら!名古屋パレード 2019

https://blog.goo.ne.jp/archubu/e/7da743f7a6751899039866e5b30ff57f

nagoyademo20191215.jpg

私が去年参加した時のレポートはこちら↓

2018.12.2 名古屋のVEGANが激アツ!「日本一のVEGANカフェ☆ベジキッチン・グーグーからの!動物性ファッションにさよなら名古屋パレードに参加レポ♪」さっち~の加齢なる膀胱に学ぶデモ行進の歩き方

http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-224.html

nagoyademo2018hh1.jpg

水族館の犠牲者。ロシアの「イルカ監獄」に閉じ込められていた約100頭のイルカ達が全て海に戻された。 しかし彼らの笑顔を取り戻せるかどうかは、イルカビジネスに群がる観客次第である。一刻も早い懺悔を。 #イルカビジネスに終止符を

中国に売り飛ばすためにロシアの「イルカ監獄」で監禁されていた約100頭のイルカ達が、全頭海に戻されたとのニュース。

鯨類を水族館に監禁することは間違いであることを示す、歴史に残る大きなニュースにはなったが、

海に戻されたイルカ達が無事に生きていけるかは不明であり、嬉しいようで、当然不安も残るニュース。。。

しかし、あのままイルカ監獄で死ぬよりも、

水族館に連れて行かれて、息の詰まる水槽という名の牢獄であらゆるものに汚染させられ奴隷として死んでいくよりも、、

例えこの先どんな困難があろうとも、、、

産まれた場所で、

そもそもの居場所で、、最期を迎える方が、、、

イルカ達にとっては自然であり、幸せな最期になることは間違いないはずだ。

そもそも、イルカ達が捕獲されてなければこんな不安を抱くこともなかった。

全ては、イルカ達を目玉商品にして水族館ビジネスで金儲けしたい人間と、

それを支えるイルカ達を観て癒されてる観客が引き起こした出来事である。

今日も世界中で一体どれだけの人々が水族館のチケットを購入して、イルカ達の犠牲をサポートしたのだろう。

イルカビジネスに反対の声が高まり続けている現実があるのは間違いないが、

まだまだイルカビジネスに加担している人々がいることを気に留め訴え続けなければならない悲しい現実がある。

自分たちの存在までもが脅かされる、地球の危機と言われている時代が来ていながら、

いまだ自分たちの欲求を満たすことにしか関心のない人々が存在するのが、

何よりも恐ろしいこと。

水族館への輸出目的で捕獲、「イルカ監獄」から最後の21頭解放 ロシア

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000019-jij_afp-sctch

11/11(月) 13:26配信

【AFP=時事】

ロシア極東で10日、水族館への輸出目的で捕獲され、「イルカ監獄」に閉じ込められていたシロイルカベルーガ)の最後の21頭が海に放された。作業を指揮した全ロシア漁業海洋学研究所(VNIRO)が明らかにした。

【写真】シロイルカやシャチが入れられた「イルカ監獄」

ロシア極東ナホトカ(Nakhodka)に近いスレドニャヤ湾(Srednyaya Bay)でひそかに運営されていた「イルカ監獄」には、シロイルカ93頭とシャチ11頭が1年以上閉じ込められていた。

イルカが狭いいけすの中を必死に泳ごうとする様子を捉えた写真がメディアで公開されると、国際社会から怒りの声が上がり、ロシア政府は最終的にイルカ解放を求める圧力に屈した。

グループ分けされたイルカやシャチが順に解放され、8月にはシャチの最後のグループが海に放された。

VNIROは10日、沿海地方で5日間にわたって実施した、イルカの最終グループの解放作業を終えたと発表した。

イルカとシャチの解放を求めていたNGO「サハリン環境ウオッチ(SEW)」も、最後のシロイルカ21頭が10日、船2隻で運ばれて海に戻されたと述べた。

専門家や活動家の多くは、VNIROが解放作業に関する詳細を公開せず、監視団を同行させなかったことや、全頭を一度に解放して生存の可能性を高める方法を取らず、少数グループごとに解放したことを批判していた。

SEWによると、沿岸警備隊団体メンバーを解放作業の現場から強制退去させたという。

ロシアは世界で唯一、法の抜け穴を突いて野生のシャチやシロイルカを捕獲し、水族館に販売している。スレドニャヤ湾の施設に閉じ込められていたシロイルカやシャチのほとんどが、中国の水族館に輸出されることになっていた。

【翻訳編集】 AFPBB News

ロシア極東の「イルカ監獄」97頭の解放がようやく完了

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191111-00010001-nknatiogeo-sctch

11/11(月) 18:11配信

2019年11月10日、ロシア極東の海に作られたいけすに大量のシャチとシロイルカが閉じ込められていた通称「イルカ監獄」問題で、ロシア政府は残されていたすべての動物を解放したと発表した。

【動画】極東の海に捕らわれていたシロイルカとシャチ

全ロシア漁業海洋学研究所(VNIRO)は、50頭のシロイルカベルーガ)を3グループに分け、 収容施設からおよそ100キロ離れたウスペニヤ湾まで10日間をかけて輸送した。ウスペニヤ湾はシロイルカの本来の生息地でないが、天候と資金調達の制約があるなかで最善の選択を取ったと、当局は述べている。

動物保護団体は解放場所が「理想的でない」とする声明を発表、その海域に北朝鮮の狩猟船がいることを指摘している。

6月時点で47頭がすでに解放されていたため、今回の措置によって4カ月半にわたる97頭すべてのシャチとシロイルカの解放が終了した。

今回解放されたシャチとシロイルカが国際的な注目を集めたのは、2018年末から2019年初頭にかけて。きっかけはドローンで空撮された施設の様子が報じられたことだった。

多数のシャチとシロイルカが、海に作られた小さないけすの中でひしめき合う様子から、メディアはこの施設を「イルカ監獄」と呼んだ。この報道により、捕獲そのものとイルカたちの扱われ方の両方に、世界の怒りが向けられていた。

文=Natasha Daly/訳=山内百合子

~どのように解放を進めていったのか、過去のニュースを転載~

ロシアの「イルカ監獄」、シャチ全頭解放 シロイルカは残り75頭に

https://www.jiji.com/jc/article?k=20190829039058a&g=afp

2019年08月29日10時02分

【モスクワAFP=時事】ロシアで27日、中国の水族館への輸出目的で捕獲され、「イルカ監獄」と呼ばれた狭いいけすに約1年も閉じ込められていたシャチの最後のグループが海に戻され、環境保護団体は「大きな勝利」だと評価した。(写真はロシア極東スレドニャヤ湾で、「イルカ監獄」に閉じ込められていたシャチをトラックの水槽に移動させる作業員ら)

russiairuka6.jpg

しかしシロイルカベルーガ)75頭がいまだにロシア極東の「イルカ監獄」に閉じ込められており、活動家らはロシア当局に残りのシロイルカの解放計画を公表するよう求めている。

全ロシア漁業海洋学研究所(VNIRO)は6月以降、計10頭のシャチと87頭のシロイルカのうち12頭を、トラックと船を使って1800キロの距離を移動させて海に放した。

VNIROは27日、捕獲されていたシャチの最後の2頭と、シロイルカ6頭を自然環境に戻したと発表。「スレドニャヤ湾の施設に閉じ込められていた10頭のシャチは全て解放された」と明らかにした。

これに先立ちVNIROは、シロイルカはシャチよりも回復力が高く、寒い季節に海に放すことが可能なため、夏の間にシャチを放つことを優先したと説明していた。

シャチやシロイルカは幾つかのグループに分けて解放されており、27日は4回目だった。最初の頃の解放作業は環境保護団体と海洋哺乳類専門家から批判を受けたが、国際環境NGOグリーンピースは27日の作業について、より多くの情報が公表されたと述べ、残るシロイルカの解放計画を公表するよう求めた。

■「イルカ監獄」は存続?

活動家らは、漁業関係者が来年野生のシロイルカを捕獲する許可を申請していることに懸念を持っている。グリーンピースのオガネス・タルグーリャン氏は、「教育・娯楽目的での野生のクジラやイルカの捕獲が禁止されなければ、1~2年後には『イルカ監獄』の状況が繰り返されるかもしれない」と述べた。

【翻訳編集AFPBBNews】

ロシア極東の「イルカ監獄」解放、オホーツク海に向け輸送開始

https://www.afpbb.com/articles/-/3231388

2019年6月22日 11:01 発信地:モスクワ/ロシア

russiairuka7.jpg

ロシア極東スレドニャヤ湾で、いけすに閉じ込められていたシロイルカたちをクレーンで移動させる作業員たち。Sputnik提供(2019年6月20日撮影)。(c)Alena Stepanova / Sputnik

【6月22日 AFP】ロシア極東で21日、中国の水族館への輸出目的で捕獲され、狭いいけすに閉じ込められていたシロイルカやシャチ100頭近くの第1群が、生息地オホーツク海(Sea of Okhotsk)での解放に向けてトラックで輸送された。ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が解放を後押しした。

当局によると、通称「イルカ監獄」に閉じ込められていたシャチやシロイルカの第1群は、トラックに積まれて北部に輸送され、その後、捕獲される前に生息していたオホーツク海に向かう川船に乗せられるという。

捕獲されていたシャチやシロイルカは、中国における水族館ブームを受け、同国の水族館に輸出する目的で港湾都市ナホトカ(Nakhodka)のいけすに閉じ込められていた。

捕獲していた企業は、裁判所から罰金の支払いを命じられている。

全ロシア漁業海洋学研究所(VNIRO)の代表者によると、輸送された第1群のイルカたちは21日、アムール川(Amur River)に接する極東のハバロフスク(Khabarovsk)まで600キロを超える距離を移動。科学者や獣医師の監視の下、アムール川を船で北上し、オホーツク海沖で解放される。

地元当局は国営ロシア通信(RIA)に対し、第1群は、24日に解放される予定だと説明。

全てのシロイルカたちの解放が完了するまで、4か月はかかる可能性があるという。

プーチン大統領20日、毎年恒例のテレビを通じた国民との対話で、動物愛護団体から非難の声が上がっていたイルカ監獄の問題について、「ようやく事態が動き出したことにほっとしている」と語った。(c)AFP

それ以前の情報は私がまとめていたこちらの記事よりどうぞ↓

ロシアの「イルカ監獄」と、犬吠埼マリンパークの「イルカ監獄」 絶望と希望。

イルカ達の2つの行方。最新情報まとめ。

http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-263.html

イルカ達に癒されに水族館に足を運ぶ観客に、絶対観ておいて貰わないとイルカ達が困る記事↓

#2019太地町イルカ追いこみ猟「イルカ猟師とイルカトレーナーらによる拉致監禁殺害行為~情報まとめ」

http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-294.html

irukagisei.jpg

超話題作「ジョーカー/JOKER」~動物に親切にすることで人間が失うものは何もない~理不尽な世の中に対して、差別問題に対して、必死で訴えている生のホアキン・フェニックスの訴えをもっと知ってほしい。あなたは何者なのか? #GoVegan #アニマルライツ

「動物に親切にすることで 人間が失うものは何もない」

ホアキン様のこのセリフが本当に好きすぎる、解りすぎる。

vegan.jpg

VEGANアニマルライツ活動家としても有名なホアキン・フェニックス

サーカス反対運動に参加してるホアキン様がかっこ良すぎる。

背中に大きな水のタンクを背負って、

水も飲ませて貰えない屠殺場に送られる豚たちに

水を与えるアクションに参加されてるホアキン様が美しすぎる。

https://www.democraticunderground.com/11314776

veganstarH4.jpg

VEGANブランドまで立ち上げちゃった超美しい婚約者の美女、ルーニー・マーラとキスしたあと

白目をむくお茶目なホアキン様が魅力的すぎる❤笑

https://front-row.jp/_ct/17306451

veganstar2.jpg

今年の6月にはルーニー・マーラと共にNational Animal Rights Dayの活動にも参加。

なんて心美しいカップルなのか。

動物達の声になるホアキン様は本気だ。

https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-7097189/Joaquin-Phoenix-Rooney-Mara-march-dead-animals-grisly-protest-Animal-Rights-Day.html

veganstarH5.jpg

veganstarH3.jpg

超話題作の映画「ジョーカー」

ロサンゼルスのプレミアで、突然登場してファンを驚かさせたホアキン様。

こんな時でも、動物解放戦線ARFのパーカーを着用して動物の声を広げるホアキン様。

さすがホアキン様(T_T)

ホアキン様~!!

ホアキン様~~!!!

ホアキン様へのLOVE度が止まらない❤

詳細⇒Joaquin Phoenix wears pro-vegan jumper at Joker premiere

https://www.totallyveganbuzz.com/news/joaquin-phoenix-wears-pro-vegan-jumper-at-joker-premiere/

(関連記事)

Joaquin Phoenix delights Joker viewers with multiple surprise appearances opening weekend in LA

https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-7544311/Joaquin-Phoenix-delights-Joker-viewers-multiple-surprise-appearances-opening-weekend-LA.html

そんなホアキン様が主演の「ジョーカー」

当然気になり過ぎて私も観てきた。

いやぁ、、、いろんな意味で、すんっっっごい衝撃だった。

動物目線のホアキン様だから、セリフの中に余計ズシーンと来る所とかあったりして。

ジョーカーが、動物と重なったし、動物達の逆襲にも見えたりした。

お金や自分たちの心地好いことにしか関心がない人には到底

「理解できないだろうけど。」

蹴飛ばされ、罵られ、笑い者にされ、道端で死んでても無視される、

動物達を見棄ててる社会と一致。

動物目線も加えよう。

ホアキン様と同じVEGAN的には、そんなメッセージが発信されていると思えてしまって当然。

ニューヨークのタイムズスクエアに現在こんなPETAの広告が掲げられているって知ってますか?

種差別を終わらせようキャンペーン。

「ジョーカー」の影響でホアキン様に関心を持つ人が増えている。

あなたも動物なんだってこと、それが意味することについて考えて欲しい。

同じ目を持つ生きものたちのこと。

理解しようとしない人たちに、ホアキン様は必死に訴えている。

Joaquin Phoenix Reminds Everyone That ‘We Are All Animals’

https://www.peta.org/features/joaquin-phoenix-we-are-all-animals-end-speciesism/

veganstar3.jpg

veganstar4.jpg

私が映画の中で一番心に刻まれた光景は、

自分を追ってくる者から逃れようと必死に逃げるシーンだ。

もし自分が畜産場や動物実験施設で苦痛を与えられ監禁されてる動物達だったら?

そしてもしそこから解放されるチャンスを与えられたら。

あなたはどれだけ必死に逃げると思いますか?

どうしても動物達と重なってしまう、、、

現実に向き合ってるということはそういうことだから。

是非ホアキン様のこの声にも耳を傾けてほしい。

そしてあなたは、彼に偏見の目を向けるのか、どうなのか?

それは映画の中の誰と同じだと思う?

僕がヴィーガンになったのは3歳の頃。

きっかけは、、、

兄弟と一緒に魚が殺されるシーンを目撃したこと。

とても暴力的で強引な殺し方だったのを覚えてる。

自分たちが貢献したくない事だったのは明らかだった。

僕にとっては一目瞭然。

感情がある生きもの達に対して

彼らが苦しむ原因になりたくない。

彼らが子供を奪われる原因にもなりたくないし

彼らを殺すためだけに

無理やり屋内で太らせることもしたくない。

それはものすごく不条理で野蛮な行為だ。

そんな行為を目の当たりにして

影響を受けない人がいるのは

とても理解しがたいこと。

もちろん環境面から見てもとても壊滅的な問題。

だから僕の人生にとってはとても大切なことなんです。

今までも大切なことだったし

これからもそうだと思います。

人間の差別意識によって、

動物達がどれだけの被害に遭っているのか、

どんな動物虐待産業があるのかがまとめらている、

超話題作になったドキュメンタリー映画と言えば2005年に発信された「アースリングス」

これがきっかけで真実に目覚めた人も多い。

Earthlings_(film).jpg

この映画はホアキン様がナレーションを努めている。

ホアキン様の声に耳を傾けてみて。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9

そしアースリングスの監督であるショーン・マンソンが共同制作した

続編とも言える2018年に作成された「ドミニオン

https://note.mu/marie_twarr/n/nf9c506099a09

このナレーションにもホアキン様が関わっています。

これらを観れば、「ジョーカー」をより深く知ることが出来るのではないかと思う。

あなたが何者なのかを知ることを出来るとも思う。

(日本語字幕あり)

「本当の悪は笑顔の中にある」ことを知ることができると思う。

映画『ジョーカー』オフィシャルサイト - ワーナー・ブラザース

http://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/

joker.jpg

まだまだある。

ホアキン様の動物の声になる活動】

2016年。PETAの潜入調査によって明らかになったウール業界の羊たちへの激しい暴力行為の数々。

そのビデオを見たホアキン様のメッセージ。

PETAの広告にも協力してウール製品の残酷さを訴えた。

「私に残酷なものは似合わない」

veganstarH1.jpg

https://www.peta.org.uk/blog/watch-joaquin-phoenix-reacts-petas-wool-expose/

Joaquin Phoenix takes part in vegan protest on his way to winning award at Toronto Film Festival

https://www.totallyveganbuzz.com/news/joaquin-phoenix-takes-part-in-vegan-protest-on-his-way-to-winning-award-at-toronto-film-festival/

veganstar10.png

Joaquin Phoenix visits Toronto subway station to support vegan campaign

https://www.ctvnews.ca/entertainment/joaquin-phoenix-visits-toronto-subway-station-to-support-vegan-campaign-1.4585209

veganstar11.jpg

F1レーサーでVeganのルイスハミルトン♡ ファンに日本の太地町で起こっているイルカビジネスの残酷さを知らせ、子供を連れて行くべきではないとイルカショーボイコットを呼びかける。世界初のVEGANバーガー専門店まで始動!! #イルカビジネスに終止符を #GoVegan

F1日本グランプリで来日中。

この数年VEGANになって実力をあげているF1レーサーのルイス・ハミルトン

インスタグラムで、太地町のイルカ追い込み猟についてドルフィンプロジェクトの動画をシェアし、

ファンに向かってイルカビジネスをサポートしないよう訴えたそうです。

も~♡超イケメンかっこいい~♡ (≧∇≦)

2019.10.11 Vegan Athlete Lewis Hamilton Urges Fans To Boycott “Horrible” Dolphin Shows

https://raisevegan.com/vegan-athlete-lewis-hamilton-urges-fans-to-boycott-horrible-dolphin-shows/

VEGANF1P.jpg

~以下インスタグラム投稿~

「私は日本に戻ってきました。

日本は美しく平和で素晴らしい場所のひとつです。

しかし、皆さんは日本で起こっているこの事実を知っていますか?

世界中のイルカビジネスをサポートしないでください、

子供達に見せる為にイルカショーのチケットを買わないでください。

代わりに、イルカやクジラ達の身に起こっているこの恐ろしい出来事について学んでください。

これらの美しい生きものを苦しませるべきではありません。」

2019年10月10日 ルイス・ハミルトン

和歌山県太地町のイルカ追いこみ猟の残酷さをまだ知らない方は、

以下の記事で今シーズンのイルカ追いこみ猟によるイルカ達の被害状況をまとめていますので是非ご覧ください。

2019年 太地町で犠牲になっているイルカ達の情報を随時更新。

「イルカ猟師とイルカトレーナーらによる拉致監禁殺害行為~情報まとめ」

http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-294.html

ルイス・ハミルトンVEGANに導いたきっかけは健康上のメリットだったかもしれないが、

最も重要な部分に向き合い、動物問題や環境問題も解決に導こうと声をあげ行動している。

声なき者たちの声になるルイス・ハミルトンは、表面的な"なんちゃってVEGAN"ではなく、

ヴィーガニズムの意識を共有してると思っていい。

そしてルイス・ハミルトンの行動力が凄い。

なんと世界初となるVEGANバーガー専門店「ニート・バーガー」をオープンさせたとのこと☆

第1号店は9月2日にすでにロンドンでオープンしており、今後世界にどんどん拡大させる計画らしい。

日本にもオープンするかな?

ありがとう♡ルイス・ハミルトン

neat-burger-lewis-hamilton.jpg

F1ドライバールイス・ハミルトンベジタリアンのバーガー店をオープンへ

https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/hollywood/f1ドライバーのルイス・ハミルトン、ベジタリアンのバーガー店をオープンへ/ar-AAGwjBr#page=2

Bang Showbiz 2019/08/30 07:00

F1のチャンピオンであるルイス・ハミルトンが、ニート・バーガーという名のベジタリアンバーガー店をオープンする。5度も王者に輝いた肩書を持つハミルトンだが、今回はザ・クリーム・グループ社とユニセフ親善大使である実業家のトンマーソ・チアブラ氏ら投資家と協力し、世界初の動物性食品を一切使用しないハンバーガーチェーン店を開店することにしたという。

ニート・バーガーは来月2日にロンドンのリージェント・ストリートに第1号店をオープンした後、その先2年間で世界14店舗に拡大する予定とされている。

店内では、ビヨンド・ミート社と提携したシェフたちが、植物由来の食品だけを用いた3種のハンバーガーとホットドッグ、そしてフライドポテト、スイートポテトフライ、テイタートッツなどを提供する。

ハミルトンはこの取り組みにより、ベジタリアン以外の人にも動物性食品を使用しない食事の良さを分かってもらえるチャンスになればと願っているようだ。「僕は世界に優しいことに情熱を持っていますし、ニート・バーガーのよりエシカルな姿勢を心から尊敬し、中小企業の支援をしていきたいと思っていますので、今回の取り組みは誇りをもってサポートするものです」「しかし、その商品自体も重要です。植物由来の食生活を実践する者として、ヘルシーで美味しい身近なチョイスであり、それだけでなく時に肉製品を取らない食事を心がけたい人にとっても楽しみな選択肢が必要だと考えています」

また、ニート・バーガーは2018年のジェイデン・スミスが発足した環境配慮型容器に入った水「ジャスト・ウォーター」や、エシカルブランドの「レモンエイド」、そして乳製品の代わりにココナッツミルクや豆乳を使ったミルクシェイク、そして植物由来のアルコール飲料「トースト・エール」などを販売する予定だ。

~転載終了~

【その他、関連記事】

2019.9.4 ビーガンのハミルトン、植物性バーガーのチェーン店に出資

https://www.as-web.jp/f1/516417?all

2018.11.24 ビーガンのF1チャンピオン、ルイス・ハミルトンの食生活

https://www.businessinsider.jp/post-179662

2017.11.1 4度目の世界王者ハミルトンが心技体を極めた「ヴィーガン生活」とは

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/motorsports/motorsports/2017/11/01/___split_41/index_5.php

あまりに汚らわしい二階とその一味。「台風19号の被害はまずまずに収まった。太地町のイルカの被害もまずまずに収まった。何もかも我々の思惑通り。」ですか?台風19号でもイルカを犠牲にした太地町。 #イルカビジネスに終止符を #捕鯨の真実 #台風19号

2019年10月12日。和歌山県太地町

台風19号が近づく中、イルカを調教監禁している施設「ドルフィンベイス」で起こっていたこと。

現地でイルカ達の被害状況を毎日発信してくれているドルフィンプロジェクト。

この時のライブ中継では、LIAによる日本語解説も加わり現地の悲惨さがより解った。

大荒れの生け簀の中で、苦しんでいるイルカ達。

逃げ場所のない生け簀の中、そして一部の生け簀が破壊され、イルカ達の犠牲があったらしい。

野生として生きる道を奪われ、1度人間の所有物となった動物達の抱えるダメージは相当なもの。

生け簀から逃れられたとしても、無事海での生活を取り戻せるとは限らない。

世界最大規模になるとまで噂され日本列島を震撼させた台風19号

本当に酷い記録的な被害状況となった。

今回は気象予報士の方たちも必死にその危険性を訴え早めの対策、避難を呼びかけるなど、

SNS上は迫りくる台風への恐怖に包まれていた。

知らなかったでは済まされない。

想定外だったなんて言葉も通用しない。

災害時に救出対象にすらして貰えず見棄てられる命。

動物と暮らしてる人や、動物を保護してる人(団体)、

また水族館や動物園、ペットショップや畜産場、動物実験施設等、、

動物を搾取し監禁してる汚らわしい施設なんかは動物達に被害が及ばないよう

出来る限りの対策に努めなければならないはず。

ましてや、以前台風で動物を被害に遭わせた事があるなら、同じ過ちを繰り返さないように尚努めなければならない。

太地町では去年の台風で、くじらの博物館所有の生け簀でイルカ4名が殺された。

くじらの博物館館長は動物愛護法違反で書類送検されている。

~関連記事~

太地町立くじらの博物館」館長を刑事告発書類送検

http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1929396.html

台風24号のせい?本当の殺害犯は誰?「くじらの博物館に監禁されたイルカ4頭が死亡した件について、くじらの博物館へ電話。」

http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-212.html

そのような事例があり、被害に遭うことがより想定しやすい状況で、このありさま。

なんの対策も取らず平気でイルカ達を犠牲にする太地町

日頃からイルカ達を積極的に犠牲にしまくっているし、

死んでも、イルカ追いこみ猟で次から次へと補充できるから、

太地町にとってはイルカの命なんて本当にどうでもいいということ。

20191012taiji2.jpg

20191012taiji.jpg

台風来るたびにまた同じ目に遭わされるのではないか気になって仕方ない私は、

2か月前の台風の際にも、くじらの博物館に電話しているが、

平気で嘘はつくし、変わらぬ横柄な態度に毎回怒りで震える。

因みに今回の台風19号対策では、生け簀にゴミが入らないよう工夫したそうだ。

あんだって???

あまりにトンチンカンで頭のイカれた回答には笑うしかない。

simuraken1.jpg

ドルフィンベイスの営業一時停止のお知らせ。

被害がどれだけ凄まじかったのかを物語っているかと。

生け簀の被害は伝えるけど、イルカの大きな被害については伝えない所が流石の汚らわしさです。

dolphinbase.jpg

そしてとても悲しいお知らせ。。。

今日の午後、生け簀から出て行方不明になっていたイルカを執念で探すイルカ猟師とイルカトレーナーらによって、

森浦湾にいるハンドウイルカらが見つかってしまい、生け簀に戻されてしまったとのこと。。。

生け簀から出てもそう簡単には自由になれないのだ。本当に悲しい。。

故意にイルカを犠牲にして罪をどんどん重ねる太地町

去年はニュースになったが、今回はこの件を取り上げるマスコミが見当たらない。

何故問題視されないのか?罰を受けないのか?明らかに犯罪行為なのに。

動物の愛護及び管理に関する法律

第六章「第四十四条 2」

「愛護動物に対し、みだりに、給餌若しくは給水をやめ、酷使し、又はその健康及び安全を保持することが困難な場所に拘束することにより衰弱させること

どっからどう見ても該当。

しかもこのタイミングで、太地町のイルカ追いこみ猟が違法行為にあたるとして訴えられていた件も、太地町は一切罪に問われないというありえない結果となってしまった。

「鯨類追込み網漁」許可取り消し訴訟。

http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1933302.html

「動物愛護活動家や地域住民らの個別的利益を保護する趣旨は含まれない」

はい??違法行為について問うているのに話のすり替えですか?

誰も人間の個別的利益を保護しろなんて言ってないですよね?

日本の司法はどれだけ腐ってるのか?

捕鯨推進の日本政府の思惑通りに事が進むんですね。

和歌山県知事同様、この伊丹恭(いたみ・やすし)裁判長もグルなのではないか?

本当に許されない。。。

そして今回もしつこく触れておきたいのは、

水族館に行ってイルカショーに癒されてる皆さんがこの現実を許しイルカ達の犠牲を産みだしている

最大の加害者だということです。

イルカ漁停止の訴え却下 環境団体側敗訴

https://wbs.co.jp/news/2019/10/11/139072.html

2019年10月11日 21時14分

太地町のイルカ追い込み漁は苦痛を与える手法で動物愛護法に違反するなどとして、環境保護団体の代表らが和歌山県や知事を相手取り、地元組合の漁業許可の取り消しを求めた訴訟で、和歌山地方裁判所はきょう(10/11)、「原告適格が認められない」として訴えを却下しました。

判決理由の中で、伊丹恭(いたみ・やすし)裁判長は、許可の根拠となる県の規則は、漁業の発展という公益的見地から規制を図っており、動物愛護活動家や地域住民らの個別的利益を保護する趣旨は含まれないとしました。

訴状などによりますと、原告は、長野県に拠点を置く団体「Life(ライフ) Investigation(インベスティゲイション) Agency(エイジェンシー)」代表の男性と、太地町の住民のあわせて2人で、複数の船で囲んでイルカを浅瀬に追い込み、ナイフで刺して捕獲する方法は残酷などとして、太地いさな組合の組合長ら13人の漁業許可処分を取り消すよう求めていました。

判決を受けて、仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)知事は、「県の主張が認められたと受け止めている。 今後も円滑に操業できるよう取り組んでいく」というコメントを出しました。

~転載終了~

そして捕鯨推進で太地町のイルカ追いこみ猟の最大のサポート役である二階のジジイ。

今回の台風の被害を「まずまずで収まった」と発言し大炎上中。

さすが二階はいつもながら汚らわしい。汚すぎる!!!!!

太地町のイルカ追いこみ猟、イルカを積極的に被害に遭わせた太地町の今回の不祥事についても

これだけの非難が集まればいいんですけどね。

二階氏、台風被害「予測に比べるとまずまず」 野党は批判

https://mainichi.jp/articles/20191013/k00/00m/010/302000c

「まずまずには収まった」二階氏発言に、菅長官は 野党は

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3803955.html

自民党の二階幹事長が13日、台風19号の被害について「まずまずには収まった」などと発言したことをめぐり、野党が反発するなど、波紋が広がっています。

 「予測されて、いろいろ言われていたことから比べると、まずまずには収まったという感じですけど、それでも相当の被害が広範に及んでいるわけでありますから」(自民党 二階俊博幹事長)

 二階幹事長は13日、台風19号の被害を受けて行われた緊急の幹部会合でこのように発言。この後、記者団に真意を問われ、「日本がひっくり返るような災害に比べればという意味で、1人亡くなっても大変なこと」と説明しました。

 この発言に、14日、菅官房長官は・・・

 「与党幹部の発言1つ1つに、政府の立場でコメントは控えたいと思う」(菅義偉官房長官

 このように述べ、コメントを避けました。

 一方、立憲民主党蓮舫副代表はツイッターで、「与党幹事長の発言は決して軽くない。この認識は、ない」と批判しています。

~転載終了~

「日本政府はクジラの大虐殺を止めよ!あまりにおかしい!利権まみれの日本政府の捕鯨に抗議デモ@京都」活動レポ

http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-259.html

hogeiabenikai1.jpg

kujirademoP3a.jpg